カートをみる マイページへログイン お問い合せ サイトマップ

冷凍海老の解凍、保存

氷のブロックでお買い求めいただいた冷凍海老商品の解凍は、流水解凍がおすすめです。

網の上に氷でおおわれた海老をおいて、しばらく水道水を流しておきますと、ぽろぽろと海老が端っこから、解け始めます。

それ以外では、時間は多少かかりますが、桶に水を入れ、冷凍海老を入れる方法もあります。その場合は、途中で、水をとりかえないと、水が氷で冷えて、なかなか、ブロックの海老が解けません。

解凍後に再度、小分けなどにして海老を保存する方法としては、タッパーやジップロックなどの容器に海老を並べ、ひたひたに水を入れての再冷凍がお勧めです。水を入れないで再冷凍しますと、海老が乾燥し、品質を損ないます。

私の手抜きブロック海老解凍方法は、使う分だけ、氷の端の部分だけ、流水で解凍し、残りは固まったままビニールに入れて冷凍庫に再度保管します。あまり、おすすめできませんが、時間のない方や、手間をかけるのが、面倒という方におすすめです。この解凍方法の場合は、1か月以内には、食べきってください。

マグロの解凍方法

    

お届けした冷凍マグロは、その日お使いになる以外は、冷凍庫保存してください。

             

 1. できるだけ早く袋から取り出します。

 2.40℃の塩温水を用意し(温水1リットルに対して塩約15~20g)、1分間浸します。

 3.ふきん・タオルで水分を軽くふきとります。

 4.塩温水に湿らせたふきん・タオルを固く絞り、空気を遮断するように包んで必ず冷蔵庫で保管します。残った場合はラップして冷蔵庫下段に入れてください。(保存期間は3~4日間です)
   

※冷凍庫で保管しますと色が黒く変色しますのでご注意下さい。

いくらの解凍方法

いくらの解凍方法は、冷蔵室にて、自然解凍してください。

もし、1週間で食べきれない場合は、タッパーなどに小分けにして、再冷凍も可能です。

冷凍のいくらは、色も黒っぽくて、「あれっ?」と、思われる方もいるかもしれませんが、いくらが、徐々に、冷蔵庫にて解けはじめると、ルビーのような赤く輝く  いくらになってきます。

高級店でお使いいただいています 築地実店舗でも 売れ筋!いくら

   

ページトップへ